臨時のお休み
以下の期間は臨時でお休みさせていただきます。申し訳ございません!
2025年4月13日(日) 終日(瀬谷 KARAKUマルシェ 参加のため)
2025年3月3日(月) 18時00分
2025年4月13日(日) KARAKUマルシェに参加します!
瀬谷駅直結の”あじさいプラザ”にて開催される。KARAKUマルシェに参加します。
ものづくりスペース瀬谷で作成した生活雑貨の販売(アクセサリー、キーホルダー、プリントTシャツ、刺しゅうトートバッグ、マグカップなど)や、フィギア塗り絵ワークショップを行います。
NA functionさん( HP)との共同出展です。お近くにいらした際はぜひお立ち寄りください!
チラシ (2ページ目中段)
あじさいプラザへのアクセス
2024年3月17日 13時30分
ロボットプログラミング体験会を開催します!
ものづくりスペース瀬谷で開校されている、ロボットプログラミング教室の体験会が開催されます。
最新テクノロジーに触れるチャンスです。楽しく開催しますので、どうぞご参加ください!
チラシ
お申し込み
2024年3月3日 18時30分
「Autodesk Fusion」講習会を行いました!
NPO法人横浜発明振興会様向けにAutodesk Fusion講習会を実施しました。
この講習会では、3Dデザインソフト「Autodesk Fusion」の基本操作を中心にご紹介し、ものづくりスペース瀬谷での活用方法を体験いただきました。
私たちはFusionの専門家ではなく、限られたスタッフで運営しておりますので、 すべての機能を細かくお伝えすることは難しいのですが、 基本操作やものづくりに活用する方法についてはお手伝いできます!
「まずは触ってみたい!」という方は、ぜひお声がけください。
講習会資料のダウンロード(PDF 5MB)
2024年2月24日 15時30分
冬のものづくり体験デー!を開催しました!(完了のご報告)
ご参加ありがとうございました!いろいろな機械を使っていただき、バリエーションに富んだ作品が生まれました!
完了のご報告
2024年2月17日 17時00分
ここで紹介されている作品はものづくりスペース瀬谷で作れます!
なるべく幅広い機器を用意しました。さまざまな機器を使って、自分だけのオリジナル作品を作りましょう!
操作はスタッフがサポートします!分からなければお声がけください。
レーザー加工機
アクリル工作レザークラフトペーパークラフトアクセサリー小物作り
多機能かつスマートなデスクトップ55W CO2レーザー加工機。アクリル、MDF、合板などの切断・彫刻が可能です。ガラスへの彫刻もできます。
3Dプリンター
アクセサリー小物作り
マルチカラー印刷及び多様なフィラメント対応の3Dプリンター。この機種は2台あり、1号機は最大8色、2号機は最大4色で造形できます。
刺しゅうミシン
アクセサリー手芸洋服作り小物作り
多色対応の業務用刺しゅうミシン。「刺しゅうPRO」のソフトウェアと連携し、イラストを取り込めば自動で刺しゅうができあがります。
室料の月額固定サービス
月額:¥4,400
月の最初に窓口で¥4,400をお支払いいただきますと、その月はそれ以上の室料はかかりません。ごゆっくり制作をお楽しみください。
リモートワークでのコワーキングスペースや、勉強机(勉強できる場所)のようにお過ごしいただくこともできます。WIFIや電源をご利用いただけます。窓際のお席でどうぞ!
※機械を使わず、部屋のご利用だけでしたらご予約は不要です。
※遅くとも2営業日以内にご返信いたします。
※LINE公式アカウントに登録いただき、チャットをお送りください。
ものづくりスペース瀬谷で開催されている、ロボットプログラミング教室です。全45種類のロボットを毎月1体のペースで組み立て、プログラミングで動かします。
大人気のACE LABシリーズで、楽しみながら視野と興味を広げていけるカリキュラム構成になっています。
親子でいらしていただき、お子様はロボットプログラミング、保護者の方はものづくり!といった過ごし方はいかがでしょう。