お知らせ
作品紹介
機器一覧
利用ガイド
アクセス/お問合せ
マイページ/予約
プログラミング教室
機器詳細
XTOOL D1 Pro
レーザー加工機
レザークラフト
ペーパークラフト
金属マーキング
小物作り
550円/時間
特徴
デスクトップレーザー加工機。ダイオードレーザー(10W)と赤外線レーザーを切り替えて利用することができます。木材などに対する彫刻、金属へのマーキングが得意なマシンです。
加工範囲
43cm x 40cm
切断
できる素材
紙、段ボールなど
※薄い素材(3mm程度)を切断できます。
※木材・合板・革も切断できますが、処理速度や品質向上のため「xTool P2」のご利用をおススメします。
彫刻
できる素材
ステンレス・真鍮・アルミなどの金属、MDF、合板、木材、革、コルクなど
レーザー出力
ダイオードレーザー(10w)または赤外線レーザー(波長1064nm)
※素材に合わせて切り替えてご利用いただけます。切り替えはスタッフが行いますのでお声がけください。
ご準備いただきたいデータ
切断:ベクターデータ(SVG、DXFなど)をご用意ください。画像ファイル(PNG、JPGなど)から輪郭データを作ることもできます。
彫刻:画像ファイル(PNG、JPGなど)をご用意ください。白黒にしたときに、彫刻の濃淡が出るような画像が適しています。
※ご不明な場合、お気軽のご相談ください。
補足
✓ ステンレス製のコップ・ナイフ・フォークやアルミケース等への名入れ等が得意です!
✓ xTool D1 Proを操作するためのソフトウェア(Xtool Creative Space)はものづくりスペース瀬谷のパソコンにインストールされており、自由に使っていただけます。
なお、このソフトウェアは無料でダウンロードできますので、来店いただく前にお試しいただくことも可能です。
この機器で作った作品紹介
作品紹介ページの一覧へ
利用マニュアル
ものづくりスペース瀬谷・レーザー加工機 xTool D1 Pro 基本的な使い方マニュアル(1MB)
メーカーサイト
xTool Creative Space(ソフトウェア)のダウンロードサイト
(詳しい方 向け)材料ごとのパラメータ設定
(詳しい方 向け)Operate xTool D1 Pro with XCS
ご参考
(初めての方向け)画像データ作成、4パターン
レーザー加工機の彫刻には、白黒にしたときに彫刻の濃淡が出るような画像が適しています!
お問合せ・ご予約
この機器についてのご質問は お問合せページから
ご予約は マイページからどうぞ
<< もどる
機器一覧へ