ロボットプログラミング体験会「ロボットで挑戦!ライントレースゴルフ」を開催しました!
開催回: 2025年7月 2回、8月 3回、9月 1回(全6回)
参加人数: 各回8名(保護者同伴可)
主催: ものづくりスペース瀬谷・ロボットプログラミング教室

横浜市勤労者福祉共済(ハマふれんど)様の会員向け企画として、ロボットプログラミングの体験イベント「ロボットで挑戦!ライントレースゴルフ」を開催しました。
このイベントでは、参加者がロボットを制作し、プログラミングを行い、実際に「ライントレース」と呼ばれるロボット競技に挑戦。ゴルフ場をモチーフにしたユニークなコースを、ロボットが自動走行して進む内容となっており、子どもたちは夢中になって取り組んでくれました。
当日は、ロボットの仕組みを学ぶところからスタートし、プログラミングやセンサーの位置調整、速度のチューニングなどを行い、競技本番ではスピードや正確さ、デザイン性などを競い合いました。ロボットにキャラクターを乗せたり、装飾を施したりと、それぞれの個性が光るマシンも多数登場し、見ごたえのあるレースとなりました。
参加された保護者の方々からは、以下のようなご感想をいただきました。
主催者として、子どもたちに「ロボットを作る楽しさ」「プログラムで動かす面白さ」「自分で工夫して改善する喜び」を感じてもらうことを目的としていました。その思いが届いたイベントになったのならうれしいです!
今後も、さらに発展させた新しいロボットイベントを企画して参ります。
また、「ものづくりスペース瀬谷」では、ロボットプログラミング教室を開講中です。こちらの体験会も随時受け付けておりますので、ぜひお気軽にご参加ください!▶くわしくはこちら
プログラミングの様子。マウス操作中心で初心者でも大丈夫!

自信をもってセッティングしたロボットで競技に挑戦!

自動走行するロボット。手を触れられなのがツライです!

いよいよゴルフコースに近づいていきます

ボールを押し出して、、

出るか?ホールインワン!

初めて会った子ども同士、すぐ意気投合しました!

デザイン賞も発表されました!

柔軟な発想で個性的なロボットがたくさん産まれました!

表彰式の模様。やりましたね!

2025年10月6日