ものづくりスペース瀬谷

イベント

ものづくり体験デー!鉛筆に刺せるフィギア作成など、4つのメニューから選択!

どなたでもご参加いただける“ものづくり体験会”です。ものづくりスペース瀬谷の機械がサポートしてくれるから、未経験でも大丈夫です。
4つのメニューからお好きな内容を選んで体験できます!クリスマスのプレゼントにも!

※小学生以下の場合、ご家族の方の同伴をお願いします。

■ 開催日 ■

2024年12月21日(土)10:00~18:00
2024年12月22日(日)13:00~18:00

※お好きな時間にご参加いただけます。混雑時は、お申込み時点で調整をお願いすることもございます。

■ ものづくり体験メニュー ■

①勉強したくなる鉛筆に!フィギアを作って3D塗り絵!3Dプリンター体験!(120分)
②好きな絵柄をコップやタンブラーに彫刻!レーザー加工体験!(60分)
③オリジナルTシャツ作り!ウェアプリント体験!(60分)
④オリジナル刺しゅう!デジタル刺しゅうミシン体験!(90分)

※詳細は、この記事の後半でお伝えします

■ お申込み ■

申し込みフォーム(Google Form)

※直前のお申込みも可能です。
混み合っていることもございますので、よろしければお電話ください。

045-273-2670

■ ご参加特典 ■

ものづくりスペース瀬谷で使える、いずれかの機械1時間サービス券が付きます!

■ 4つのメニューを詳しく! ■

=====
①勉強したくなる鉛筆に!フィギアを作って3D塗り絵!3Dプリンター体験!
=====

♪フィギアの3Dデータ素材集サイトから選んで、ダウンロードしましょう!お馴染みのキャラクターなど豊富にありますよ。
♪そこに鉛筆に刺せる穴を作ります。CADという立体を設計するソフトを使います。パソコンで立体がぐりぐり動くのをみるのは楽しいですよ。(スタッフが操作しますので、初心者歓迎!)
♪その後、3Dプリンターでフィギアを作ります!3Dプリンターの動作をご見学ください。
♪プラモデルを塗装するペンで塗装します。ペン型なので難しくありませんよ!

【費用】1,100円

【所用時間】おおよそ120分

【体験の流れ】3D素材選び(15分)→鉛筆穴を設計(15分)→3Dプリンター動作(60分)→塗装(30分)

【備考】
・フィギアは幅・奥行・高さ 各5cmぐらいです。
・3Dプリンター出力時は外出いただいても構いません!
 お待ち頂いている間に他のメニューのセット体験もおススメです!

=====
②好きな絵柄をコップやタンブラーに彫刻!レーザー加工体験!
=====

♪ガラスやステンレスのコップ、塗装されたタンブラーに好きな絵柄を彫刻しましょう!
♪コップやタンブラーはものづくりスペース瀬谷で用意します!(タンブラーの場合、追加で440円を頂戴します。)

【費用】550円

【所用時間】おおよそ60分~

【体験の流れ】イラスト作成(30分)→レーザー加工(30分~)※彫刻内容により増減します

=====
③オリジナルTシャツ作り!ウェアプリント体験!
=====

♪お好きな絵をTシャツやトレーナーなどにプリントしましょう!平らなものなら、トートバッグなどにもプリントできます。
♪ガーメントプリンターという機械を使い、鮮やかな色表現が可能で、グラデーションなども表現できます。

綿またはポリエステル素材の、Tシャツやトートバッグなど持参ください。※大切なものは控えて。
材料をお持ちでない方は、ものづくりスペース瀬谷で用意しているトートバッグにプリントできます。

【費用】1,100円

【所用時間】おおよそ60分

【体験の流れ】絵の作成(30分)→プリント・プレス(30分)

=====
④オリジナル刺しゅう!デジタル刺しゅうミシン体験!
=====

♪ハンドタオルやハンカチなどに、お好きな絵の刺しゅうを入れましょう!
♪業務用のデジタル刺繍ミシン(ブラザー PR680W)を動かします。イラストを読み込めば自動で刺しゅうしてくれますので、刺しゅう未経験の方でも安心です!
♪刺しゅうミシンが動いているところをご見学いただきます。テンポよく刺しゅうしてくれるのは快適ですよ!

【費用】1,100円 (ものづくりスペース瀬谷オープン記念特価!)

【所用時間】おおよそ90分

【体験の流れ】イラスト作成(30分)→刺しゅう(60分)

【備考】
・刺しゅうしたいハンドタオルまたはハンカチをお持ちください。※大切なものはお控えください。
・刺しゅうは横9cm、縦9cm以内で行います。
・機械の不調などお持ち帰りいただけない場合もございます。この場合、後日ご郵送します。

=====
※オリジナル時計作成、スタンプ作成、パズル作成など、以前のメニューもご選択いただけます!
=====

■ お申込み ■

申し込みフォーム(Google Form)

※直前のお申込みも可能です。
混み合っていることもございますので、よろしければお電話ください。

045-273-2670

2024年12月7日




<< もどる