
レーザー加工機でべニヤ板をカットして3Dパズルが作れます。xToolの作品サイト「DesignFind」からデータをダウンロードして作りました。
なかなか存在感がありますよ!ものづくりスペース瀬谷にも飾ってあります✌️
作成者
ものづくりスペース瀬谷
(DesignFindサイトのデータで制作)
難易度
★★☆☆☆
材料
ベニヤ板(セリアで売っている45cm×30cmの合板がちょうどいいと思います😎)

使用機器
・レーザー加工機(xTool P2)
所用時間
50分
(データ準備:10分、レーザー加工:20分、組み立て20分)
作り方
(1)データ準備
以下よりダウンロードします。
DesignFindの作品ページ
ダウンロードしたファイルは専用ソフトの「xTool Creative Space」で開くことができます。「xTool Creative Space」はものづくりスペース瀬谷のパソコンにインストールされています。
(2)レーザー加工機でパーツを切り出し
レーザー加工機にベニヤ板をセットして、「xTool Creative Space」から切断指示を出します。(xTool Creative Spaceは、使いやすいソフトだと思います)

(3)組み立て
切り出した部品を、完成図をみながら組み立てます。骨格を想像しながらの3Dパズル、結構難しいです😁
部品は木工ボンドでくっつけます。爪楊枝に適量つけながら作業するとやりやすいです。
ひとこと
ものづくりスペース瀬谷で作る場合、レーザー加工機の使い方などはスタッフがレクチャーできます!
参考
2025年3月29日